2011年08月31日
日輪の遺産
監督:佐々部清さんの作品「半落ち」
これは何日間も心に残った。
あの時、ああしていれば、こうだったら、と。
「出口のない海」も良かった。
「日輪の遺産」も佐々部さんの作品だった。
映画を見た後、本も読んだ。

本を読み、映画には描かれていないところの
私と旦那の推理は当たった。
終戦間近
日本が敗戦することを知った軍部から
ある命令が下る。
その作戦に女高生が駆り出される。
命令の真実の内容は 女高生は知らない。
命令が無事完結したら
女高生を全員殺すよう命令が届く。
堺雅人演じる将校は
その命令に服することはできないことを
上官に懇願に行く。
上官は終戦前夜、自決する前に
将校に「人間として生きよ」と言う。
これで女高生は救われる!
ところが・・・・
後は、小説か映画をご覧あれ!
そう、堺雅人と言えば宮崎県出身。

9月17日は
日向市の中央公民館で
「武士の家計簿」上映。(堺雅人さん主演)
今の時代におススメの映画です。
日向市商工会議所でチケット販売中~!!
私もあと少しチケット売らねば!
これは何日間も心に残った。
あの時、ああしていれば、こうだったら、と。
「出口のない海」も良かった。
「日輪の遺産」も佐々部さんの作品だった。
映画を見た後、本も読んだ。
本を読み、映画には描かれていないところの
私と旦那の推理は当たった。
終戦間近
日本が敗戦することを知った軍部から
ある命令が下る。
その作戦に女高生が駆り出される。
命令の真実の内容は 女高生は知らない。
命令が無事完結したら
女高生を全員殺すよう命令が届く。
堺雅人演じる将校は
その命令に服することはできないことを
上官に懇願に行く。
上官は終戦前夜、自決する前に
将校に「人間として生きよ」と言う。
これで女高生は救われる!
ところが・・・・
後は、小説か映画をご覧あれ!
そう、堺雅人と言えば宮崎県出身。
9月17日は
日向市の中央公民館で
「武士の家計簿」上映。(堺雅人さん主演)
今の時代におススメの映画です。
日向市商工会議所でチケット販売中~!!
私もあと少しチケット売らねば!
Posted by meayou at
21:39